2013年 8月20日
2013年7月15日~7月21日までPanasonic「暮らしのエコナビ」にて減装ショッピングが紹介されました。JR山手線、JR西日本でした。
わかりやすく減装ショッピングが紹介されているので、
下記URLよりぜひご覧ください!
暮らしのエコナビ「166 減装ショッピング編」
http://ch.panasonic.net/jp/contents/11221/
2013年6月25日
神戸新聞さん 6月21日金曜日朝刊にて
活動を紹介していただきました!
コープこうべ鶴甲店での活動です^^
是非読んでみてください。
朝日新聞さん 5月29日の大学力が神戸大学特集で
在学生メッセージにおいてGJスタッフわっきーが
出演させていただいております^^
2013年6月19日
ごみじゃぱんHPに以下のコーナーを追加しました!
・ツイッター
・フェイスブック
・コープこうべ鶴甲減装ショッピング
・メディア記事一覧
それから食品リサイクル関係のコーナーでは
先日5月31日~6月1日にドイツのボンで発表した
食品リサイクル法に関するポスターを
UPいたしました!
2013年5月16日
ごみじゃぱん学生による「減らそうSONG♪」が完成しました。
作詞作曲 歌 すべて学生手作りです。
トップページよりダウンロードできます。
是非お試しください^^
2013年5月2日~3日
ごみじゃぱん合宿を実施いたしました!!
今年度の活動計画等、To Do Listづくり含めて
OGSMを使って、頑張りました。
合宿成果がでるよう、今年も頑張っていきます!!
2013年3月21日
3月19日火曜日に、容器包装の発生抑制に関する円卓会議を
デザインクリエイティブセンター神戸で実施いたしました。
また詳細はご報告いたしますね!
2013年3月12日
イベント出演等 ご報告
・2月18日 甲南女子中学校にて減装学校を実施しました。(学校班)
・2月22日 神戸市立桂木小学校にて減装学校を実施しました。(8期生デビュー仕事)
・3月9日 大垣環境フェスタにパネルブース出演をしました。(多賀&西岡出演)
2013年3月12日
先日3月2日は、高知県は柏島にあります、ごみじゃぱんの大先輩にあたる
「黒潮実感センター」さんの10周年記念シンポジウムがありました。
ごみじゃぱんも招待されましたので、喜んでKojimaが参加させていただきました。
10年という節目。素晴らしい活動履歴に感動しつつも、
全力疾走されてきたセンター長神田さんのご苦労を想像すると
「少しお休みされては・・・」と思わず声をかけてしまいましたが、
なんだかんだ言いながら、楽しんでこられていることが伝わり
とても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
ごみじゃぱんは、組織としては、毎年学生が入れ替わり、スタッフが変わっていきます。でも黒潮実感センターではそういうわけではないので
随時スタッフの確保や運営面について悩んでおられ、
ごみじゃぱん共通の悩みもあれば、また異なった悩みもあり、
いつも刺激と学びを頂戴しています。
ごみじゃぱんにとっても、大切な高知の時間をいただきました。
※写真は、土佐といえば、かんきつ類がた~くさんあります!
小夏の生ジュース(500円/杯)を楽しんできました^^
とってもおいしかったですよ!!
2013年3月12日
こうべユース賞授賞式の様子です。
多賀ちゃんとはやおが受賞と発表をしてきました。
同時開催された神戸市長タウンミーティングには、はやおが参加し、
プレゼンテーションは、多賀ちゃんでした。
珍しく、随分緊張していた多賀ちゃんでしたが、無事発表できていました!
2013年2月21日
2月25日よりダイエー甲南店において、
1か月間の「減装ショッピング強化月間」を実施いたします。
イベント多数ご用意しておりますので、
是非皆様お立ち寄りください!!
今回の推奨商品として
ペットボトル、チョコレート、醤油、液体洗剤、ボディソープを
設定しております。
上記のコーナーで減装POPをぜひ見つけてくださいね!!
2013年2月21日
本日、豊中市の第12回ごみ減量フォーラムに出演してきます。
基調講演 石川 雅紀
パネリスト 小島 理沙
2013年1月19日
西脇市民かんきょう大学にてワークショップをしてきました!
熱心な議論が繰り広げられ、何気ない容器包装ですが、無意識にこれは別にいらないかもと思っておられるものがたくさんあることがわかりました。
スタッフの皆様が寒い中、減装Tシャツを着てくださっており、
感激を覚えた私たちでした。
2013年1月18日
活動報告です。^^
1月11日 神戸市連合婦人会 環境部会のみなさんに講演しました。
1月19日 兵庫県西脇市のみなさんとワークショップを実施します!
1月24日~27日 減装ショッピング 店頭調査を実施します。
1月31日 4回生 卒論発表会です。
2月より 岐阜県大垣市にて、減装生活実験を実施します!!